お友達と一緒に仲良く『運動遊び』を行います。
動物の動きや集団行動の練習を遊びの中で学び
一人立ちを目標になります。入園前の準備に最適なクラス。
お母さんから離れて頑張れるかな?
運動遊びを楽しく行い社会性を学ぶクラス。
ひとつひとつの事に真剣に取り組む姿勢を褒め、順番待ったりお友達と仲良くできる心を育む指導を行います。
運動としてはマット、跳び箱、鉄棒、トランポリンを週ごとの
カリキュラムに組み込まれ逆立ちや逆上がりの習得を目指します。
年長~小学生3年生を対象
小学校体育を中心に授業を行い苦手な種目の克服を目指します。失敗して失敗してたくさんの失敗の中から上達します。
このクラスでは子どもたちの声を重視して
「あ~したい。こ~したい」の声を反映しての
カリキュラムで練習しています。
小学校4年生以上が対象【中学生も可】
(指導員推薦が必要になります。)
側転、壁倒立30秒以上、ブリッチ片手上げなどを習得しているなどの判断基準においてクラス分けを行っています。
側転連続、バックブリッチ、バク転などアクロバット要素の 多い練習を行います。
チア、ダンスなど技の習得を目指すクラス。
もちろん、一般体育の練習も行います。
・上級クラス=指導員推薦者のみ
・選手・育成クラス=代表推薦者のみ
アクティングカップ、クラブ対抗親善演技会出場
2021年 大阪体操協会主催大会、SAKURA,COSMOSカップ出場予定